2011年8月の記事一覧
江戸時代の遠田郡の村の地図
今から25年くらいまえに、涌谷で見てすごく欲しかったもの。「日本の古本屋」で、別の本を、“遠田郡”で検索していたときに引っかかってきました。ちょっと高かったけどゲット。中埣村が位置的に遠田郡のまんなかにあることがわかりま… 続きを読む 江戸時代の遠田郡の村の地図
カテゴリー:新着情報
百灯籠、準備着々…
玄松院恒例の夏祭り、百灯籠の準備が着々と進んでいます。 ちょうちん書きも本日終了。施主名1枚、菩提名2枚。一個のちょうちんに3枚貼るので、3枚×450軒=1350枚書かなくてはなりません。 明日(十日)は四万六千日(しま… 続きを読む 百灯籠、準備着々…
古謝美佐子、玄松院へ
玄松院恒例の夏祭り『百灯籠/施食会供養』に今年は古謝美佐子さんが来てくださることになりました。8月17日夜7時からです(施食会は6時15分から)。是非おこしください。 古謝美佐子さんは沖縄の民謡歌手。夏川りみさんの歌で大… 続きを読む 古謝美佐子、玄松院へ